 |
 |
|
和室6部屋(定員6名) |
|
 |
 |
和洋室5部屋(定員4名) |
|
 |
|
洋室6部屋(定員2名) |
|
|
 |
|
宿泊料金 |
夕食 |
朝食 |
入湯税 |
合計 |
大人 |
平日 |
4,500円 |
3,300円 |
880円 |
150円 |
8,830円 |
4,500円 |
1,760円 |
880円 |
150円 |
7,290円 |
休前日 |
5,000円 |
3,300円 |
880円 |
150円 |
9,330円 |
5,000円 |
1,760円 |
880円 |
150円 |
7,790円 |
小学生 |
平日 |
2,250円 |
1,320円 |
660円 |
0円 |
4,230円 |
2,250円 |
880円 |
660円 |
0円 |
3,790円 |
2,250円 |
440円 |
660円 |
0円 |
3,350円 |
休前日 |
2,500円 |
1,320円 |
660円 |
0円 |
4,480円 |
2,500円 |
880円 |
660円 |
0円 |
4,040円 |
2,500円 |
440円 |
660円 |
0円 |
3,600円 |
※料金は、お一人様1泊2食で算出しています。 ※追加料金や宿泊料金割引の適用前の料金です。 |
●チェックイン、チェックアウトの時間は次の通りです。
チェックイン:午後3時から午後8時まで チェックアウト:午前8時から午前10時まで
●和室または和洋室1室を2人以下で利用する場合、1室1泊につき1,000円の利用料金を別途いただきます。
●乳幼児が寝具を利用する場合、小学生と同額の客室利用料金をいただきます。
●すべての部屋にトイレが付いています。(和洋室のうち2室はバス付き)
●素泊まりのご利用はできません。 ●車いす対応の部屋もご用意しています。
●各部屋には、歯ブラシ、タオルセット、浴衣、バスタオル、ドライヤーをご用意しています。
●料金の支払いは、現金のほか、クレジットカードもご利用いただけます。
※ご利用可能なクレジットカードは下記になります。
JCB / VISA / ダイナースクラブ / UFJニコス / UC
|
※昼食の日帰りご利用は、午前11時から午後1時30分までとなります。 |
●割子弁当・会席料理を希望する場合(ただし、レストランメニューの予約は必要ありません) >>レストランメニューを見る
●大広間を利用する場合 |
|
|
|
 |
|
 |
|
※料金等の詳細は施設案内ページ内の温泉・サウナ紹介ページをご覧ください。
※温泉の日帰りご利用は、午前11時から午後2時まで(ただし水曜日は午後0時から午後2時まで) |
|
※部屋を1/2利用する場合は、料金が半額になります。また、宿泊者が夕食会として利用する場合は無料です。 |
 |
|
次の方は、サンモリーユ下條の宿泊料金よりお一人様1泊につき大人1,000円・小学生500円割引します。 |
刈谷市内に在住、在勤、在学の方及び下條村民の方で以下の条件を満たす方
●65歳以上の方
●身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者
|
|
|
宿泊料金の割引を申請される方で、65歳以上の方は年齢と住所の証明できる書類(免許書、健康保険証等の公的機関の発行した物)を、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の所持者はいずれかの手帳をチェックイン時にご提示ください。 |
|
|
 |
|
最も代表的な書類は、「社員証」「学生証」です。大変申し訳ありませんが、本社所在地が市外で、市内の勤務地(勤務店舗名のみでも可)の記載がない社員証は「刈谷市内に在勤を証明する書類」にはなりません。
社員証のほか、雇用通知書、在勤証明書、給与明細、源泉徴収票など事業所(雇用者)側の発行書類で、市内の勤務地(勤務店舗名など)の記載があれば割引いたします。また、スマホなどで提示できるデジタル版の社員証等がある場合はデジタル版の提示でも構いません。
これらの書類が会社側から発行されない場合は、「○○○○(従業員名)は○○店(勤務地)に勤務していることを証明します。(事業所責任者の署名)」といった簡単な書面でも、割引いたします。
→在勤証明書のダウンロードはこちら(PDF : 印刷してご利用ください)
|
|
|
 |
|
サンモリーユ下條に宿泊した人全員を対象に、周辺施設の利用料金が割引されます。 |
|
|
サンモリーユ下條 〒399-2101 長野県下伊那郡下條村睦沢2495-1 TEL(代表):0260-27-3735 FAX:0260-27-3736
当ホームページに関するお問合せはこちらまで→サンモリーユ下條 |
|
 |